コンピュータ一般

AOA150メモリ増設とTrackMan Wheel購入

何となくネットブック(Acer Aspire One AOA150)のメモリを増設してみた。標準が1GBで最大が1.5GBだからあんまり変わらないと思うのだけど。 参考にさせていただいたのはこちらのサイト(http://blog.nabe.jp/archives/000133.html)。とてもわかりやすかっ…

Core i3

新しく購入したPCは、ドスパラさんのMagnate JCというIntel Core i3 530のマシンです。BTOのPCを購入したのは初めてですね。Pentium 133MHzのメーカー製デスクトップPCを買ってからは、パーツで買ってSelf Buildしてばかりだったので。一般的なATX電源じゃな…

PCをリプレースしました

自宅で使っているPCをリプレースしました。ふつ〜にWebを見るとかMS-Officeを操るくらいなら不便は感じなかったAthlon 64 3200+のマシンですが、仕事柄 Windows7を次年度開始までには使っておかないといけないという事と、Android開発環境としては役者不足を…

自宅のオクサマ機をリプレース中

自宅でオクサマが使っているデスクトップPCが突如起動しなくなったので、ただいまリプレース作業中。 1年ちょっと前にリプレースした、HP ML115 G1(Athlon 64 3500+)の改造機だったのだけど、とりあえず放置されていた Athlon XP 1600+のPCを復旧させて全…

情報処理技術者試験

合格発表日でした。 平成21年度 春期 データベーススペシャリスト試験 成績照会 受験番号 DBxxx-xxxx の方は, 不合格 です 午前I得点91.80点 午前II得点96.00点 午後I得点55点 午後II得点---点 満点,合格基準は次のとおりです。 時間区分満点基準点 午前…

Netbook導入

AcerのAspire one 初代を購入しました。出稼ぎ講義の仕事が多い私にとって、プレゼンマシンとして役に立ってくれそうです。また 仕事やプライベートの旅行にも、書類作成やデジカメ写真の確認などに活躍してくれそうです。 写真はこちら(http://hiekichi.se…

NS

Macintosh関係を、お仕事がらみでちょろっと調査中。MacOSの知識はSystem7で実質止まっているので、MacOS X(テン)は目新しいことばかり。NSLogとかNSNotificationCenterとか「NS」って接頭辞がよく出てくるので、NSとはなんじゃらほいと思っていたら、これ…

情報処理技術者試験

本日 合格発表日です。 平成20年度 秋期 情報処理技術者試験 成績照会 情報セキュリティアドミニストレータ試験 受験番号 SUxxx - xxxx の方は,合格です。 午前試験のスコアは,665 点です。 午後I試験のスコアは,680 点です。 午後II試験のスコアは,660 …

しなくたったため?

ネットワークプリンタにプリントするたびに、「スプーラ サブシステム アプリケーション は動作しなくたったため、閉じられました」とのダイアログが表示されて印刷ができませんでした。(たまに印刷できることもある) Webで調べて、(リンク:)の手順どお…

New PC

会社で使っていたPCが不調だったために、リプレースを行いました。Pentium4 2.6CGHz機からAthlon64 X2 5000+機へ移行です。 ついでにOSをWindows XP professionalからWindows Vista Ultimateにしましたが、いやぁ聞きしに勝るトロクサイOSですな。仕事で必要…

情報処理技術者試験

あー、4月に受けた試験の合格発表日です。 受験番号 DB*** - *** の方は,不合格です。 午前試験のスコアは,600 点です。 午後I試験のスコアは,510 点です。 午後II試験の採点結果はありません。 ・合格基準は,午前,午後I,午後II試験のいずれも600点で…

平成19年度 秋期 情報処理技術者試験

平成19年度 秋期 情報処理技術者試験 成績照会 テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験 受験番号 NWxxx - xxxx の方は,合格です。 午前試験のスコアは,690 点です。 午後I試験のスコアは,705 点です。 午後II試験のスコアは,635 点です。 * 合格基準…

MCPCモバイルシステム技術検定1級

MCPCモバイルシステム技術検定1級の合格証が届いた。

平成19年度 春期 情報処理技術者試験

平成19年度 春期 情報処理技術者試験 成績照会 テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験 午前試験のスコアは,700 点です。 午後I試験のスコアは,680 点です。 午後II試験のスコアは,635 点です。 というわけで一応、合格です。 すべて700点以上で合…

えーPOPは、いくないPOPだったとさ(酷い駄洒落で すまん)

覚書 脆弱性関連情報取扱い:APOP方式におけるセキュリティ上の弱点(脆弱性)の注意喚起について:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

情報セキュリティEXPO

覚書 情報セキュリティEXPO|Japan IT Week 春 2007年5月16日(水)〜18日(金)同時開催 http://www.ridex.jp/

ふつ〜のサイズに

異動先で机の上に置いたフルタワーのPCケースが想像通り不評だったので、買っておいたミドルタワーのケースに中身だけ移植して足元につっこみました。まぁ、机の上が広くなり、ちょっと快適な感じ(なんとなく)なので良しとしますか。

DX10

GeForce8800はビデオメモリ640MBが標準なんですか。Windows95の頃のHDD容量を超えてますね、なんかすげい!

何故熊猫?

リンク:アイコンを「パンダ」にするウイルスが蔓延、Webアクセスで感染 | 日経 xTECH(クロステック) なぜパンダなのだろうか?しかも可愛くないし。

レッツ!

お仕事でVistaな Let's noteを試用中。Core Duo U2400 1.06GHzでメモリが1GBなマシンなので、Vistaも快適ですなぁ。気になったのは、Vistaだとデフォルトの終了方法がスリープ*1なのだけど、このスリープ状態にすると電源ボタン(かなり大きい)が1秒間隔く…

秋葉に降臨!

物凄〜〜く久しぶりに、秋葉原まで行ってきました。お仕事関係で、セミナーがあったもので。ついでに街をぶらぶらしてきました。秋葉原に来るのは、たぶん4,5年ぶりになりますね。昔は月に何回も行っていたこともあったのになあ。前回行ったのは いわゆる萌…

待ち時間なしでアトラクションに…ってそれはFastPass!

日経のニュース:携帯電話で本人確認・日立、ドコモなど4社が技術開発 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版 これってFirstPass(エラー | ドコモビジネスオンライン | NTTドコモ)とは違うものなのだろうか?FirstPassは2003年くらいから始まっ…

Welcome to Vista

会社のノートPCにVistaを入れてお試ししているのですが、現在Vistaでは会社標準使用のアンチウイルスソフトが動作しない状況です。そのため、自分が常用しているPCをVistaにリプレースすることができません。まぁ使っていて思うのは、Vistaの使い勝手は(自…

進歩させないという勇気と英断

昨年末に、会社で使っているPCのMS Officeを 2003 から 2007 に変えました。そうしたらもう、一緒にインストールされた Microsoft Office IME 2007 による漢字変換が遅い遅い。遅いというより、入力始めた瞬間にフリーズしたかのようになりますよ。たとえばk…

PSD

.psdという拡張子のファイルを読む必要が出て「これはいったい何が作ったファイルかね?」と思ったら、PhotoShop様だったのですね。そんで「どうやって開けばいいのかね?」と思ったら、PhotoShopの評価版を入れて…とか書いてあるページがあったのだけど「そ…

MSNのレイアウトが変わった

覚書。

なんで名称が変わったのだろう?

昨日、WPC EXPOじゃなかった、WPC TOKYO 2006に行ってまいりました。特に目新しいことは無く、まぁ企業さんの製品発表会ですもんね、って感じだったです。Windows Vistaと新しいOfficeの発売を控えているMicrosoftさんのブースは物凄く気合が入っていました…

デジタルミュージックプレイヤーとして、ではなく

ZUNEにメモリカードのスロット&フォトストレージ機能が付いていたら、物凄く欲しいのだが。単にカード内の画像を閲覧できるだけじゃなく、ちょんちょんと手軽な操作だけでカードからHDDへの転送が可能じゃないと嫌ですよ。スロット付いたiPodは出なそうだし…

過去のダイナブック構想に未来を見る

昨日・一昨日と忙しくて疲れていて 書けませんでしたが、PC Watchさんの一昨日の記事(後藤貴子の米国ハイテク事情)はコンピュータに関わる方には必読のものです。特にポップカルチャーに比喩している行(くだり)と、学ぶということは何かという行はガツン…

画像処理ソフト

みなさんは画像の加工をしたいときには、どんなソフトを使っているんでしょうね? やっぱりPhotoShopのCSやElementsで快適処理をしてたり、GIMPを使って高度な処理をしていたりするんでしょうね。 自分はもっぱらフリーソフトなどを使い分けています。いや、…